こんばんは、はっちです^^♪
しばらく間が空いてしまい申し訳ありませんでした。
無事、最終仕様確認を終えまして、少しずつブログを再開したいと思います(*゚ー゚)ゞ
あれ?チャクシュじゃ・・・゚・゚*・(゚O゚(☆○=(`◇´*)oえぃ!
お見苦しい所を失礼しました(^▽^;)
久しぶりです^^ 宜しければポチお願いしますm(__)m
さて、本来であれば昨日着手承諾の手はずでしたが。。。
図面が間に合いませんでした(・・;)
ま、3日前に変更指示出してますしね。。。
そして、本日。
今度こそ図面を確認して、本社決済へいってらっしゃーい。
の予定でしたが(@_@)
これ消したはずだよね。。。?( ̄ー ̄;ん?
高さが変わってる!(-"-;A ぇと
コンセントが増えてる!?ヽ(;´ω`)ノただ~?
なんだか外観違くない?( ̄□ ̄;)!!えっ
ということで、判子を押すところまで行きませんでした。
(ノ_-。)実印忘れたのはナイショ
実は、はっち家、本来の着手承諾は7月中頃の予定でした。
既に8月半ばに差し掛かろうと言う所。
上棟枠を伸ばさない、着手承諾期限ギリギリのはずです。
上棟枠は、娘の幼稚園のために、今年度中に引越しを終わらせる期限でもあります。
多分間に合うでしょう。と、OJさん(営業さん)が言っているので大丈夫なんじゃないかとは思っています。Σ\( ̄ー ̄;)コラ
そんなこんなで、本来着手承諾だった本日は、
最終の最終。もう変更ダメですよ!
という日になりました。どんな日だ^^
そんな打ち合わせの中、巷で有名な「新型ロスガード」。
はっち家でこれが採用できるのか?ということが今回の隠れた打ち合わせの焦点でした。
恐る恐る聞いてみたところ。。。
採用ですヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
ほっと一安心。
新型i-standardの住設が採用できるのは、来年の3月上棟以降のような話でしたが、
新型ロスガードは8月上旬以降の着手承諾であれば、新型になるとのこと。
(詳しい日程は設計士さんに確認してください^^)
(σ・∀・)σ詳しい日付忘れたんでしょ
空調機器最大手のダイキンで無くなったことに一抹の不安を感じますが、その辺りは一条工務店を信じたいと思います。
今回の打ち合わせでは着手に至りませんでしたが、これ以上は変更できない最終を終えてきました。
前回の不祥事から、2週間。
あたたかいお言葉。みなさんありがとうございましたm(_ _ )m
皆様のブログを見ながら、図面を見直しながら、たまにコメントしながら。
書きたい気持ちが増えて来ました。
相変わらずのんびりではありますが、更新を再開したいと思います。
拙い文章ではありますが、ここまで読んで頂きありがとうございます^^
これからも、またよろしくお願いしますo(_ _*)o
はっち参加トラコミュ一覧
☆トラコミュ☆ 一条ルール
☆トラコミュ☆ 一条工務店&フロアコーティング
☆トラコミュ☆ トラコミュ一条工務店展示場
☆トラコミュ☆ 一条工務店オプション