こんにちは、はっちです^^♪
入居宅へおじゃまして来ました^^
応援のポチを宜しくお願いしますm(__)m
いつもと違う展示場をお邪魔した時に、
完成宅見学会(入居済み)がありますよ。
との掲示がありました。
実際にどのような使い勝手なのか、雰囲気などを見て、聞いてみたかったので、
自分の展示場でも無いのかな?と思い、営業OJさんに聞いてみました。
OJさん「ウチの展示場では、たくさんのお客さんが見学すると迷惑になりますので、入居宅見学会はやってないんですよ。ですが、個別で案内することはできますよ」
と。
ちょいちょい、はっちさん宅も見学会させてもらえれば~みたいなニュアンスが含まれてることがありましたので、
こちらとしても、別にいいよね~と思ってたりしてましたが、完成見学会はあっても、入居宅訪問はあまりしないのかもしれないですね。( ̄ー ̄)プライベートですしね
さてさて、そんなことから、行って来ましたお宅訪問。
記事にはしておりませんが、以前、完成宅見学会(入居前)にお邪魔させてもらったところと同じところをチョイスして頂きました^^
営業さんが、一度見ているお家のほうが、色々と質問しやすいのではないでしょうか?との配慮。
OJさんグッジョブです(*^-^)b
おかげで、家の中をウロウロすることなく質問させて頂けました。
何といってもこのお家、我が家との共通点の「ダイニング吹き抜け」があります。
これの使い勝手が一番聞いてみたい所でした。
よくよく考えてみると、ダイニング吹き抜けだから良い。と言うのは、ダイニング吹き抜けじゃなかった場合と比較できないですよね^^
照明の明るさとか色々聞いてみましたが、不便は無いとのことでした( ̄▽ ̄)=3
そして何より、「快適」そうでした。
子供たちが、楽しそうにはしゃぎ回ってますε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
フローリングの傷が・・・と言ってはいましたが、これはしょうがないですからと、にこやか。φ(.. ) キズ補修
このご夫婦、ほんと嬉しそうでした。
家づくりも楽しそうな雰囲気で進められたのではと思います。
おかげで、早く前に進みたい気持ちがより膨らんできました。
(-"-;A放置プレイ中に禁断症状でそう
本当にありがとうございましたo(_ _*)o
我が家も引き渡しを受けて、満足したものとなっていれば、たくさんの人に見てもらいたいですね\(^_^)/
嫁が何と言うかわかりませんが(汗)
この後、展示場に戻って。
勢い余って、丸っと4時間打ち合わせ( ̄_ ̄ i)計5時間半
もう次回は最終確認だと言うのに。
変更、確認、変更o(・_・= ・_・)o
娘、嫁、ごめんよ。
OJさんの中でも、はっちは5本の指に入るこだわりだと( ̄ー ̄;そうなのか
そんなはっちの最終の図面番号は、3-12になりそうです。
1番目指してがんばります(・∀・)/(違っ)
オススメトラコミュ一覧
☆トラコミュ☆ 一条工務店&フロアコーティング
☆トラコミュ☆ トラコミュ一条工務店展示場
☆トラコミュ☆ 一条ルール