Quantcast
Channel: i-smartで太陽光発電!ハウスメーカ選び~一条工務店建築日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 436

DIY初心者が塗装するなら油性?水性?特徴の比較とポイントの紹介

$
0
0

塗装しようと思うんだけど、水性と油性どっちが良いんだろう?

 

学校で使っていたのは水彩画用の絵の具でしたので、水性の塗料のほうが使い慣れている気がします。

 

ですが実際に色を塗ろうとするとホームセンターなどに色々な種類の塗料が有ることがわかり迷ってしまうのではないでしょうか。

 

「業者は油性塗料を使う」

 

「油性のほうが木材に良いらしいが、最近の水性塗料はすごく性能が上がってきている」

 

「油性のほうが木材に付着しやすいが、最近の水性塗料はすごく性能が上がってきている」

 

というざっくりとした内容が多く。明確な比較が無いため、

 

なんだか

 

オヤカタ「水性塗料を使う!?ふざけたこと言ってんじゃねぇ!塗料といえば油性に決まっている!水性!?水で流れちまったらおしめぇだろうが!」

 

※注 水性でも乾けば水で落ちたりしません(^_^;)

 

という、てやんでぃばろぅちくしょう的なオヤカタが昔から油性を使っているから、油性なんだ。

 

という感じもしてきたりします。

 

だったら、現代っ子の自分は尚更水性を使ってみたくなるものです。(ぇ)

 

ということで。

 

実際に使ってみましたので紹介したいと思います。

 

続きはこちら→DIY初心者が塗装するなら油性?水性?特徴の比較とポイントの紹介

新ブログもよろしくお願いします( ̄▽ ̄)=3 

twitterも新しいアカウントになりましたのでこちらもお願いします。

@ismhachi はっち


Viewing all articles
Browse latest Browse all 436

Trending Articles