こんばんは、はっちです^^♪
今回は、火災保険を考えなければ!と思ったきっかけです^^
火災保険?入ってると税金の控除とかあるんだよね~。
ぐらいの本質をすっ飛ばしたお金のことしか気にしてませんでしたが、
ちょっとした出来事がしっかり検討するきっかけになってくれました。
保険の中身を理解して、不必要な物は外すことがオススメです(^-^)/
着工開始のころだったと思いますが、一条工務店の提携の保険会社さんから、火災保険の紹介みたいなのが送られてきて、数日後に連絡がありました。
その時、ほとんどそのプランを見ていなかったため、また見ておきます~ぐらいで切り上げるつもりだったのですが、
そういえば、たくさんのプランが書かれていたような。。。と思い出し、
はっち「参考で良いんですが、通常みなさんどの程度のプランにはいられるんですかね~?」
一条提携さん「そうですね~・・・新築ですから~・・・、う~ん、みなさんほとんどフルスペックのプランですね。」
はっち「おぉ~そうなんですか~」( ゜∋゜)フルスペック?
一条提携さん「大事なお家ですし、家財も新装される方も多いですからね~」
はっち「わかりました~参考にします。」
「ほとんどみんなフルスペック」なら質問の答えを考える必要は無いのでは?と思い、なんだか、高い保険に入れようとしている雰囲気を感じました。
はっち「それでは、ちょっと頂いたプランを見ておきます~」
との話を切ろうとしたら、
あまり聞いたことのないことが。
一条提携さん「次に電話できるお日にちが、○月○日(平日)○時からになります。(2週間後ぐらい)。その時までに内容を見ておいて頂けますか。」
えっと・・・(-。-;)。その日以外連絡してくるな。ってことでしょうか。
突発的な事故に対する保険にも関わらず、そういう対応はすごく不安になります。
会社、プランはすごく良いものだったかもしれませんが、目に見えないものにお金を払うわけですので、信用、信頼はものすごく大事なことだと思います。
申し訳ありませんが、一条提携の保険会社さんでしたが除外させていただきましたm(_ _ )m
そんなことで、火災保険の検討が始まりました。o(_ _*)o良いキッカケになりました
補足では有りますが、その後も何度か一条提携さんから連絡をいただきましたが、上記のような対応はありませんでした。
一条提携さん「何かわからないことがあったら質問してくださいね^^」
他社で、契約したことを告げた後でも。
一条提携さん「そうでしたか。(ほっとした感じ)今後の電話連絡は控えさせて頂きます。また保険で何か有りましたらご連絡下さい。」
一条提携会社として、未保険の家があってはいけない。
そんな思いが伝わってくるような電話でした。
最初に、こういう人から電話があったら、もしかしたら契約会社が変わっていたかもしれないですね。
それでは~(。・ω・)ノ゙
おすすめトラコミュ一覧
|
|||||
|
|||||
|
|||||
|
|||||
|
形の無い保険を売るのは難しいそうです(-。-;)
押して頂けると励みになります(^^ゞ